会話が続く!リアル旅会話 8月度
WEEK1:At a movie theater ✈[映画館で割引きについて聞く]
🔍ドラマの内容
こちらは第一週でで訪れた映画館。車で来たサマー先生は駐車料金の割引について尋ねていたんです。アメリカの映画館の中には駐車料金をサービスしてくれるところもあります。サービスがあるときに尋ねるときのきっかけフレーズは。
Do you validate parking? :駐車料金のサービスはありますか?
🔖 Listening Quiz ①
Summer:Hi. Do you validate parking?
➡:こんにちは。駐車料金の割引サービスってありますか?
Staff:Where did you park?
➡:どちらに止めましたか?
Summer:Uh, over in that parking garage.
➡:そこの駐車場です。
Staff:Yes. We validate for that lot. You get one dollar for four hours.
➡:はい。そこの駐車場でしたら割引サービスがあります。4時間で1ドルの割引になります。
🔖 Listening Quiz Point ①
You get one dollar for four hours.
➡:4時間で1ドルの割引になります。
🔍 Listening Quiz Point ① 解説
📝〖You get one dollar for four hours.:4時間で1ドルの割引になります。〗
直訳すると「4時間ごとに1ドルもらえます」となります。ここでは We validate for that lot.「そこでしたら駐車割引がありますよ」という文脈からつながっているので、店員の意図としては「駐車場を4時間利用するごとに1ドル割引されます」という意味になります。正確に伝えるならば You get one dollar off for every four hours.「4時間ごとに1ドル割引になります。」となります。
🔊[発音]
[You get]は get の t が抜け落ちて「ユゲッ」のようになります。
[for four hours]は一気につながって「フォウワワーズ」のようなイメージで。
🔖 Listening Quiz ②
Staff:It’s ten dollars, please.
➡:10ドルになります。
Summer:Ten dollars? That’s cheap.
➡:10ドル?安いですね。
Staff:Oh, you came on matinee, on a Monday.
➡:月曜日のお昼の上映回にいらしたからですね。
🔖 Listening Quiz Point ②
Oh, you came on matinee, on a Monday.
➡:お昼の割引きがある日、月曜日にいらしたからです。
🔍 Listening Quiz Point ② 解説
📝〖you came on matinee:あなたは昼の上映回に来られた〗
on ~ で「~に」という意味の前置詞になります。特別な曜日や、特定された日付や祝日などに使われます。この場合も on matinee の matinee の意味が分からなくても、何か特別なことがあるんだなと推測することができます。
on ~ :~に
on Monday.:月曜日に
on Monday は近い未来の「月曜日」を指していて on a Monday は単に「月曜日」を指している
on my birthday:私の誕生日に
matinee:昼に行われる(演劇などの)公演・上映
🔻🔻✈ BONUS WEEK【Keyword and Phrases 】🔻🔻
〖映画館▶▶▶At a movie theater〗
general admission:一般料金、通常料金
The general admission price is 15 dollars.:一般料金は15ドルです。
box office:チケット売り場
The box office opens an hour before the movie.:チケット売り場は上映の1時間前に開きます。
no outside food or drinks:外部からの飲食物持ち込み禁止
Please remember, no outside food or drinks allowed:外部からの飲食物は持ち込み禁止ですのでご注意ください。
〖ダイナー▶▶▶At a diner〗
free refills:お代わり無料
You can get free refills on your coffee.:コーヒーはお代わり無料です。
Scrambled:スクランブルエッグ
Sunny-side up:目玉焼き(片面焼きで黄身は半熟)
Over easy:両面焼き(黄身はほぼ生の感じで白身も柔らかい)
Over medium:両面焼き(黄身は半熟で白身は固焼き)
Over hard:両面焼き(黄身も白身も固焼き)
Could I get my eggs over medium, please?:卵は両面焼きの半熟でお願いします。
stack of pancakes:(何枚も重ねた)パンケーキ
Can I get a stack of pancakes?:パンケーキをいただけますか?
〖アウトドアショップ▶▶▶At an outdoor store〗
breathable:通気性のよい
This jacket is breathable and good for warm spring days.:このジャケットは通気性がよくて暖かな春の日などにいいです。
water repellent:はっ水加工の
Are you looking for pants that are water repellent or more breathable?:はっ水加工のパンツをお探しですか?それとももっと通気性のよいものをご希望ですか?
buy one, get one 50% off:1点ご購入で2点目半額
All our T-shirts are buy one, get one 50% off.:Tシャツはすべて1点ご購入で2点目半額です。
🔷🔹 会話が続く!リアル旅会話 フレーズ備忘録 🔹🔷
Do you validate parking?:
validate は「(法律上~を)有効にする・正当だと認める」なので、直訳すると「駐車券はここを利用したものだと正式に認めてもらえますか?」ということになり「駐車場の無料のサービスとかありますか?」とか「割引とかありますか?」という意味になります。日本と同様、アメリカにも施設やレストランなどで購入したり支払ったときに、駐車券にスタンプを押したりして、駐車料金を割り引いたり、無料にするためにサービスがあります。そのサービスがあるかを尋ねるときに使えるフレーズです。
Parking: 駐車場/駐車券
parking garage:(屋根付きの)駐車場/立体駐車場
garage だけでも「自動車が入る屋根付きの車庫・倉庫」の意味があります。
英会話フィーリングリッシュ
講師:サマー・レイン
出演:ウエンツ 瑛士/peco
0コメント