英会話備忘録:英会話フィーリングリッシュ・ 即レス英会話・基礎英語

英話が上達するように復習を兼ね、会話が続く!リアル旅英語・英会話フィーリングリッシュ・英会話定番レシピ・即レス英会話・おもてなし基礎英語をひたすら打ち込んでおります。自分用の備忘録なので自分が納得のいく和訳をしています。他にガンダムシリーズや、アニメを英語版で見るなどして日々奮闘中。

英会話フィーリングリッシュL131:I just want to say

英会話フィーリングリッシュ 2月度


ターゲットフレーズ:I just want to say
Feel English ①:「~とだけは伝えたい」と言うときの I just want to say ~


🔖 ドラマの内容

Emily's mother will return home tomorrow morning. Thelma seems to have something to tell her.

エミリーのお母さんは明日の朝帰ります。テルマは伝えたいことがあるようです。


Thelma:Leaving tomorrow, huh?

➡:明日出発ですよね?

Mom:Yep.

➡:ええ。

Thelma:That was fast.

➡:あっという間でしたね。

Mom:I know! I’m going to miss you girls so much.

➡:本当に!あなたたちに会えなくなるの凄く寂しいわ。

Thelma:Well, I just want to say you’re welcome here anytime.

➡:あの、いつでも大歓迎ってことだけはお伝えしたくて。

Mom:Thanks, Thelma. I feel good knowing you’re taking care of my baby girl.

➡:ありがとうね、テルマ。あなたがうちの赤ちゃんの面倒を見てくれていると思うと安心だわ。

Thelma:She’s not a baby anymore.

➡:エミリーはもう赤ちゃんじゃないですよ。

Mom:You’re right. My big, artsy woman!

➡:そうね。立派な芸術に詳しい女性よね!


📝【①:「~とだけは伝えたい」と言うときの I just want to say ~】

I just want to say you’re welcome here anytime.:いつでも大歓迎とだけはお伝えしたくて。

《[I just want to +動詞]の型で「私は〜したいだけなんだ」》という意味なので I just want to say ~ は[私は本当にそう言いたかった]と、強い気持ちで相手にそのことを伝えたいという感情が込められています。つまり I just want to say you’re welcome here anytime. には「いつでも大歓迎です」というニュアンスが含まれています。

口語表現では want toは wanna と省略されて発音されます。


✅ 英会話フィーリングリッシュ[I just want to ~] 色々な言い回し

I just want to thank you for ~:〜についてお礼を言いたくて。

I just want to say thank you.:感謝・お礼を言いたくて

I just want to thank you for what you did.:あなたがしてくれたことにお礼を言いたくて。

I wanted to thank you for helping me today.:今日はお世話になりました。


✅ 英会話フィーリングリッシュ フレーズを使ってみよう

A:Do I know you?

B:I just want to say I’m a really big fan.


A:You wanted to seem me?

B:I just want to say how much I appreciate your hard work recently.


A:I really like this coffee. 

B:By the way. I just want to say I really love T-shirts.

Feel English ②:「これだけ言わせて」と注目を集める前置きの I just want to say ~


🔖 ドラマの内容

Emily and Olivia are meeting at a bar. Olivia seems depressed.

エミリーとオリビアがバーで会っています。オリビアは落ち込んでいるようです。


Olivia:I had a fight with Luis.

➡:ルイースとケンカしちゃった。

Emily:No! What about?

➡:うっそー!何で?

Olivia:He says I’m distant. Like, not committed.

➡:彼、私がよそよそしいんだって。夢中になってないって。

Emily:But you are committed, right?

➡:でも、夢中なんでしょ?

Olivia:Yeah. Maybe. I don’t know. Made me mad, though.

➡:ええ。たぶんね。どうなんだろう。でも腹が立ったの。

Emily:I get that. I just want to say one thing.

➡:わかるよ。一言だけ言わせて。

Olivia:What?

➡:なに?

Emily:Maybe you’re afraid to commit to a good thing. You know?

➡:たぶん、オリビアは良いことにコミットするのが怖いんじゃないかな。


📝【②:「これだけ言わせて」と注目を集める前置きの I just want to say ~】

I just want to say one thing.:1つだけ言わせて。

I just want to say one thing. で「1つだけ・一言だけ言わせてほしい」とという意味で、ニュアンス的に「これだけは言わせて」のような感じになります。


say one thing:1つだけ言う


✅ 英会話フィーリングリッシュ フレーズを使ってみよう

A:What is it, coach?

B:I just want to say one thing. You've got this.


A:We shouldn't have come out in this weather.

B:I just want to say i never thought it was a good idea.


A:And now a few words from your teacher.

B:I just want to say this. Never give up on your dreams.


📘【MORE EXAMPLE 】

ホテルのコンシェルジュに。

A:Can I help with something else?

➡:他に何かご入用はございますか?

B:I just want to say you've been an excellent host. 

➡:素晴らしいおもてなしに感謝をお伝えしたくて。

A:I'm very happy to hear that.

➡:そう言っていただけると嬉しいです。


1年間の留学を終えて、送別会に参加しています。

A:Cheers!

➡:乾杯!

B:I just want to say I'm going to miss all of you.

➡:一言言わせて、みんなと会えなくなるのが寂しいよ。

A:We'll miss you, too.

➡:俺たちも寂しいよ。


🔊 発音ジム 🎵

I just want to say:[want to]は、口語では省略して[wanna:ワナ]のように発音するので[just want to]は「ジャスワナのような発音になります。


🔷🔹 英会話フィーリングリッシュ フレーズ備忘録 🔹🔷

artsy:芸術家気取りの

Do I know you?:知り合いでしたっけ? /どこかでお会いしましたっけ?

You wanted to seem me?:お呼びでしょうか?

distant:よそよそしい

他にも「遠く離れた」「現実ではない」といった意味もあります。

committed:信頼し合った/献身的な/熱心に取り組んだ

I get that:分かるよ

相手の言っていることに同意や共感をしたときに「理解をした」というニュアンスで使われます。

英会話フィーリングリッシュ
講師:投野由紀夫
出演:青山テルマ/西洸人

0コメント

  • 1000 / 1000