英会話フィーリングリッシュ 2月度
ターゲットフレーズ:make ~ up
Feel English ①:「その場で話を作り上げる」と言いたいときの make ~ up
🔖 ドラマの内容
Olivia was working on her computer at a café when Emily came in.
オリビアがカフェでパソコン作業をしているとエミリーがやって来ました。
Emily:What are you up to?
➡:何してるの?
Olivia:I’m writing a reference for a former coworker. It’s a nightmare.
➡:元同僚のために推薦文を書いてるの。もうサイアク。
Emily:Ah. Bad person?
➡:ありゃ。悪い人なの?
Olivia:No, he’s a great person!
➡:いや、すっごく素晴らしい人だよ!
Emily:So, what’s the problem?
➡:じゃあ、何が問題なの?
Olivia:He was a terrible worker.
➡:彼、仕事じゃ使えなかったの。
Emily:Gotcha. Why don’t you just make something up?
➡:なるほどね!適当に話をでっちあげたら?
Olivia:Emily, please.
➡:エミリー、やめてよ。
Emily:You don’t have to lie. Just bend the truth a little.
➡:嘘をつく必要はないよ。少しだけ真実を曲げるだけでいいだけ。
📝【①:「その場で話を作り上げる」と言いたいときの make… up】
Why don’t you just make something up?:適当に話を作ってしまえば?
make up は 「作成する」だったり「補う/穴埋めする」などの意味がありますが、今回のフレーズ[make up ~ の型]や [make ~ up の型]になると「作り話をする」とか「話をでっち上げる」という意味のフレーズになります。
化粧をするの makeup とは似て非なるものなので気を付けましょう。
Why don’t you:~をしてみたらどうですか?
Why don't you control it? :あなた自身ががやればいいんですよ。《ガンダム英会話 06》
✅ 英会話フィーリングリッシュ フレーズを使ってみよう
A:I have no idea what you say.
B:Just make something up.
A:That story was amazing! Did that really happen.
B:No. I made it all up.
A:Your sun has a very active imagination.
B:Yes. He's making stories up all the time.
Feel English ②:「仲直りする」と言いたいときの make up
🔖 ドラマの内容
Thelma and Emily's mother are talking in the living room.
テルマとエミリーの母親はリビングで話をしています。
Thelma:It’s nice having you here.
➡:来ていただいて嬉しいです。
Mom:Thank you, dear. I hope I’m not too embarrassing.
➡:ありがとう。あんまり迷惑をかけてないといいんだけれど。
Thelma:Not at all. Emily’s happy to see you, too. I’m glad you guys made up.
➡:全然。エミリーも遇えて喜んでますし。仲直りできてよかったですね。
Mom:Made up? We were never really fighting.
➡:仲直り?私たち別にケンカなんてしてないわ
Thelma:Um…all you ever do is fight.
➡:あの… お二人っていつもケンカばかりしてるんで。
Mom:That’s just typical mother-daughter stuff.
➡:典型的な親子の関係なのよ。
Thelma:Uh-huh.
➡:あぁ、ですねぇ。
📝【②:「仲直りする」と言いたいときの make up】
I’m glad you guys made up.:お二人が仲直りしてよかったです。
make up は「喧嘩をした相手との関係を修復する=仲直りをする」という意味で使うこともできます。また make up with someone の型で「〜と仲直りする」というも使い方をすることもできます。
✅ 英会話フィーリングリッシュ 色々な言い回し
Let’s make up.:仲直りしようよ。
✅ 英会話フィーリングリッシュ フレーズを使ってみよう
A:I feel bad about Shirley and me not speaking to each other for so long.
B:You should make up with her.
A:Stephanie and Claire are still fighting?
B:Yeah. Do you think they'll ever make up?
A:It's too bad our kids aren't getting along.
B:Yeah. I hope they make up soon.
📘【MORE EXAMPLE 】
A:If you could make your own movie, what would it be about?
➡:もし自分の映画を作れるとしたら、どんな作品にしたい?
B:I'm not very good at making things up on the spot.
➡:その場で話を作りるのがあまり得意じゃないんだ。
A:Just try something. It's a good language-learning exercise.
➡:とにかくやってみて。語学の勉強にもなるし。
A:Lovely choice of flowers. For someone special?
➡:素敵な花を選ばれましたね。特別な方へのプレゼントですか?
B:They're for my wife. We had a little argument, and I want make up with her.
➡: 妻に渡すんです。ちょっとケンカをしてしまって、仲直りしたいんです。
A:Well, this should be a good first step.
➡:いいきっかけになりますよ。
🔊 発音ジム 🎵
make ~ up:[make]は「メ」[up]は「ア」 を強くはっきり発音します。
🔷🔹 英会話フィーリングリッシュ フレーズ備忘録 🔹🔷
What are you up to?:何しているの?
What are you doing now? をもっとカジュアルにした言い方です。What are you up to today?「今日は何するの?」to 以降に today とか next week などを入れて、先の予定を聞くこともできます。
reference:推薦・紹介状
Recommendation:推薦状・文
former coworker:元同僚/前の職場で一緒だった人
former:以前の/前の/かつての
former colleague:元同僚/前の職場で一緒だった人
bend:曲げる
all the time:その間ずっと/四六時中/年がら年中
embarrassing : 恥ずかしい気持ちにさせる/罰が悪い/ きまりが悪い
That's embarrassing : (相手の行動や言動を見て)見てるこっちが恥ずかしい
It’s embarrassing : (相手の行動や言動を見て)見てるこっちが恥ずかしい
I feel bad about ~:~を後悔している/悔やんでいる/~で気分が悪い
0コメント