英会話備忘録:英会話フィーリングリッシュ・ 即レス英会話・基礎英語

英話が上達するように復習を兼ね、英会話フィーリングリッシュ・英会話定番レシピ・即レス英会話・おもてなし基礎英語をひたすら打ち込んでおります。自分用の備忘録なので自分が納得のいく和訳をしています。他にガンダムシリーズや、アニメを英語版で見るなどして日々奮闘中。

即レス英会話4:It's open.

即レス英会話 4月度


キーフレーズ
It's open:空いてますよ


ドラマの会話:ハリネズミカフェに外国人観光客がやってきました。

Julia & Sophie : Kawaii !

➡:可愛いい!

Julia : So cute ! I love hedgehogs !

➡:なんて可愛いいの。ハリネズミ大好き!

Sophie : They’re almost  as cute as Spot !

➡:この子たちスポットよ同じくらい可愛いいわ。

Julia : They’re much cuter than Spot.

➡:この子たちの方がずっと可愛いいわよ。

Sophie : Anyway, time for picture ! 

➡:とにかく写真の時間よ!

Sophie : Julia, come here ! Look at this one ! What a cute color ! 

➡:ジュリアこっちに来て!見てこの子何て可愛いい色なの!

Julia & Sophie : Kawaii !

➡:可愛いい!

Julia : Excuse us, Is someone sitting here ?

➡:すみません。ここに誰か座っていますか?

Sanae : No. It’s open. Go ahead.

➡:いいえ、空いてますよ。どうぞ。

Julia : Thank you

➡:ありがとう。

🔻🔻 即レス英会話 キーフレーズ解説 🔻🔻
It's open.:空いてますよ

ジュリアの Is someone sitting here? 「ここに誰か座っていますか」という問いに対して、No. と答えた後に、It's open 「座席が空いている」ということを伝えます。今回のフレーズでは open は「開ける」という動詞の意味ではなく《 形容詞で「解放されている/利用が自由である」 》という意味で使われています。Go ahead 「どうぞ(お座りください)」とセットにすることで、相手への思いやりの気持ちが伝わります。席が空いていない時は Sorry, It's taken「ごめんなさない。席は取られています」となります。「席が空いていますか?」という問いに対して、Yes と言うと「はい(誰かが座っています)」となるので要注意です。


✅ 即レス英会話 フレーズを使ってみよう

A : Excuse me. Is someone sitting here?

B : No. It's open.

A : Oh! Great! I'm going to Hakata. I’m so happy I don’t have to stand all the way.


A : Ah! Hey. Excuse me. Is this spot taken?

B : No. It's open.

A : Awww. Thank you.

B : This, it’s for your kindness.


A : Excuse me. Is someone sitting here?

B : No. It's open.

A : Thanks! I'll be back!

C : Ah, excuse me. Is someone sitting here?

B : Sorry. It’s taken.

C : Oh dear… Maybe this coffee will help me think. Thank you.


🔊 発音ジム 🎵

It's open ― 「open」は日本語の「オープン」ではなく「オゥプン」と発音します。「オゥ」の箇所は唇を小さく丸めるようにして、1拍で発音しましょう。


🔷🔹 即レス英会話 フレーズ備忘録 🔹🔷

almost:ほとんど/もう少しで

as 〜 as A:Aと同じくらい~

anyway:とにかく (今までの会話の流れを断ち切るときなどに使う)

Excuse us:すみません/ちょっと失礼します

open:開放されている

someone:誰か(分からないけど)/ある人(あえて名前を言わない)

Go ahead:どうぞ/先に行ってて/やってみなよ

⏩ エレベーターなどでお先にどうぞという場合には After youという言い方もあります。カジュアルな Go ahead よりも少し丁寧なニュアンスです。「いえいえ、あなたがお先にどうぞ」と言う場合には No, after you と言います。


0コメント

  • 1000 / 1000