会話が続く!リアル旅会話 4月度
WEEK2:At a hotel ✈[チェックインする]
I'm just checking in.:チェックインします。
🔍ドラマの内容
ロサンゼルスを旅行中のサマー先生はホテルに到着。チェックインするときのきっかけフレーズは?
🔖 Listening Quiz ①
Front:Hello. Welcome to Bluestem Hotel.
➡:いらっしゃいませ。ブルーステムホテルへようこそ。
Summer:Hi. How are you? I'm just checking in.
➡:こんにちは。チェックインします。
🔖 Listening Quiz Point ①
Front:Wonderful. Can I please have your ID and credit card?
➡:ありがとうございます。身分証とクレジットカードをいただけますか?
🔍 Listening Quiz Point ① 解説
📝〖Wonderful:ありがとうございます〗
直訳すると「素晴らしい」サマー先生が言った I'm just checking in.「チェックインします」に対して「私たちのホテルに泊まっていただけるなんて素晴らしい」というニュアンスになるので、日本語的な表現にすると「当ホテルへようこそ」「いらっしゃいませ」「ありがとうございます」となります。
📝〖Can I please have ~ ?:~をいただけますか?〗
Can I have ~ ? は直訳すると「私は〜を出来ますか?」ということです。そこから転じて相手に何か許可を得たいときに「~をいただけますか?」とか「~をお願いできますか?」という意味のフレーズです。please が入ることで、丁寧に伝える表現になっています。
May I have ~ ?:~をいただけますか?
Can I get ~ ?:~をもらえますか?
🔊[発音]
[Can]は「キャン」ではなく弱く短く「クン(ヌ)」のようになるので Can I は会話になると 「クナイ」のように聞こえます。
📝〖 ID and credit card:身分証とクレジットカード〗
ID は identification「身分証明書」の略です。略さずに言われることもあるので聞き取りに注意しましょう。
a form of identification:身分証明書/(運転免許証・パスポートなど)本人確認できるもの
🔊[発音]
[ID]と[and]がつながって「アイディエン」のように聞こえます。credit card は「クレジットカード」ではなく「クエ・ディッ・カードゥ」のように意識して発音します。
🔖 Listening Quiz ②
Front:Just so you know, there will be a security deposit. And that just covers any extra charges that may come up. And you... we only really take a charge if you purchase something...
➡:念のためお伝えしておきますが、デポジットを頂戴します。こちらは、追加料金が発生したときのためです。料金が引かれるのは、何か購入をされたり...
Summer:Okay.
➡:はい。
Front:Or something comes up. And that will be refunded back to your card within five to seven days.
➡:何か問題が発生した場合のみです。何もなければ、5~7日以内にカードに返金されます。
Summer:Okay. How much is the charge?
➡:わかりました。金額はいくらですか?
Front:It's one hundred dollars total for the stay, not per night.
➡:1回の滞在で100ドル。1泊ごとの料金ではありません。
Summer:Thank you so much.
➡:ありがとうございます。
Front:Alright. Well, I hope you get some rest.
➡:ではごゆっくりおやすみください。
Summer:Yeah. Thank you enough. I think an elevator's just over here?
➡:ええ。ありがとうございます。エレベーターはそこですか?
Front:Yes. Right here to the left and you just take that right up to the third-floor.
➡:はい。すぐを左に曲がって3階まで上がってください。
Summer:Perfect. Thank you so much. Have a good time.
➡:ありがとうございます。
Front:Alright, have a good night.
➡:おやすみなさい。
🔖 Listening Quiz Point ②
It's one hundred dollars total for the stay, not per night.
➡:1回の滞在で100ドル。1泊ごとの料金ではありません。
🔍 Listening Quiz Point ② 解説
📝〖It's one hundred dollars total:合計100ドル〗
it's ~ total は「全部で~」という意味で、お会計時などで「合計で〇〇です」のように使われます。
The total is ~ dollars:合計で~ドルです。
Your total is ~ dollars:合計で~ドルです。
That will be ~ dollars:合計で~ドルです。
🔊[発音]
[hundred]は「ハンドレッド」ではなく「ハンジェエドゥ:hanjed」です。今回のドラマのように「ハァンドゥドゥ」のように発音する人も多い。[total]の[t]は[d]のように発音されて「トゥド」のように聞こえます。
📝〖for the stay:滞在期間中の〗
滞在している間の全部の期間を指しています。
🔊[発音]
[for]はあまりはっきり発音せずに早く短く「フ」
📝〖not per night:1泊あたりではありません〗
per night:1泊あたり/1泊につき
🔊[発音]
[not per night]は「ナップナイッ」のように発音されます。[not]は「ノット」ではなく早く短く「ナッ」のように。後ろに子音で始まる[per]が続くので[t]の音が抜け落ちます。[night]も[t]の音が抜け落ちて「ナイッ」のように聞こえます。
📘【Variation】
名前や電話番号を聞かれる場合。
A:I'm just checking in.
➡:チェックインします。
B:Great. Could you confirm your name or reservation number for me?
➡:承知しました。お名前か予約番号を教えていただけますか?
A:Sure. The name on the reservation is Summer Rane.
➡:はい。サマーレインで予約しました。
スモールトークをされる場合
A:I'm just checking in.
➡:チェックインします。
B:Perfect! Are you just getting in?
➡:ありがとうございます。今、到着されたところですか?
A:Yes. Just flew in from Japan.
➡:ええ、日本から来たばかりです。
🔷🔹 会話が続く!リアル旅会話 フレーズ備忘録 🔹🔷
Just so you know:ちなみに
相手に知らせておくべき情報や、注意事項などがあるときに、前置きとして使われる表現です。
security deposit:保証金
extra charge:追加・割増料金
may come up:なるかもしれない/場合・可能性がある
purchase:購入する/仕入れる
refunded back to ~:~に払い戻される/~に返金される
within five to seven days:5日から7日以内
within ~:〜以内に
英会話フィーリングリッシュ
講師:サマー・レイン
出演:青山テルマ/西洸人
0コメント